Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

教育今昔物語

あのー私予言してるつもりは毛頭ないんですよ。なのにここで先週話題にした小塚君、スケートアメリカで優勝してしまったではないですか!!いやぁお見事です。衣装を含め、佐藤組のポリシーをしっかり感じさせる演技だったと思います。どーするよ、有香ちゃんの振付けで、彼女も本当、どこまでその才能を伸ばすのだろう。本当に尊敬してやまないです。女子がまだ終わってませんが、今季もスタートすればやっぱり楽しみが尽きないですね。来週は南里君。景気付けに一発表彰台を狙ってみよう!出来そうだけどな。

私はというと、結局長期の休みが難しいそうなのと会社の上司に「夏休み?10月は消滅だよ」とこころない返事を貰い(稟議出せば取れると聞いてますが?こーいうとこ本当ムカつくんだよなぁこの人)代休を取って金曜日に妹のとこに行ってました。立川駅変わり過ぎ(笑)本当行くたびそう思います。妹は私に比べてかなり分かりやすい性格で、時々突然電話してくるんですよね。平日に私を捕まえるのは至難の技なのにメールでなく電話。で、折を見てちゃんと愚痴聞かないとダメかな~と平日にランチを奮発して、いろいろお話してきました。やっぱり相当溜まってましたね。私に話をしたとこで私は結婚経験も子育て経験もないので何のアドバイスも出来ないんですけどね。兄弟姉妹も「他人」の始まりですが、婚家の方々の方が遥かに「他人」ですから細かいニュアンスや感じ方はやっぱり伝わりづらく、相談相手もいないだろうからね。ただね、「兄」の事が一番言われてしまうのが理不尽ですね。持って生まれた役割とはいえ、何故それが押し付けられてしまうのかな。私の兄はそういうとこが一切教育されないまま大人になってしまったので無理だからと説明しても「それでも長男の立場云々」とどこでも言われてしまいます。つくづく社会の仕組みに適応が難しい兄妹だなぁと実感しています。とりあえず妹には「いちいち本当の事言うな」とは言ってます。

教育における環境も随分変わったよな。算数ブロックなんて初めて見ました。算数の2桁を計算するのに使うといいよとの事ですが、兄弟姉妹がいるのにその子用にちゃんと買わされるそうで。業者の癒着っぷりがみえみえですよね。少なくてもそういうものは私らの頃は強制ではなかったので。でも人よりちょっとでも違うと「いじめ」の対象になるんだろうなぁ。大体1年の足し算は「指」を使えつーの(笑)それから連絡ものは今もプリントなんですけど、友達同士では携帯電話もツールとして相当普及していて教育現場では試行錯誤が伺えました。普段電脳な仕事をしている私なら理解出来る内容でしたが、余程興味がなければ一介の主婦が携帯電話の有害サイトのアクセス制限の仕方なんて知る訳ないじゃないですか。プリントにも「社会状況が人間の対応力を超えている」とあって先生情けないぞ、と思ったり(笑)プリントを配って親にそれをやらせる前に先生が研修を受けて端から携帯にフィルターかけるようにすべきだよなと思いました。こんな事が出来るからいろいろ重宝されるんだな。私。

という訳で休みにならない休みでした。でもまだ子供が小さいので行けば手放しに歓迎してくれるのはやっぱり嬉しいですね。男の子なのに満面の笑みでそれだけでも癒されました。