Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

PCR検査陽性顛末記

こう言っては何ですが、経過は完全に「風邪」なんですけど・・・・。

先週発熱をしたおかげで今週の予定が全てキャンセルになりました。
喉をやってしまい、せめてうがいでも・・・・と頑張ったのが逆効果、喉を大きく刺激することになってしまい、熱は下がっていたものの翌日から全く声が出ない状態で、これは仕事をするのは無理だなと、久々に病欠として、その日の午後、PCR検査を受けることにしました。

普段風邪をそんなに引かないのとかかりつけ医らしき医院が最近閉院してしまい、かかりつけ医が居住地側にはいないので、診察をしてもらえそうなところ・・・と探してみたんですが、居住地はもう発熱外来=PCR検査一択で診察すらないようでした。耳鼻咽頭科で探せば結果は違っていたのかな・・・。

徒歩で行けるところに病院があるのはありがたいですが、屋外にテント形式で、待機スペースも外。今は5月だからいいですが、冬のピーク時マジで辛いだろ、これ・・・と思ったのと、防護服が思いのほか完全防護でなくて、足出てるしな・・・何て眺めていました。問診の後PCR検査で鼻に綿棒形式・・・。辛い、痛い(泣)。検査だけで帰されそうでしたので、喉の薬だけはどうにか死守して、帰宅しました。

で、結果は翌日9時に電話で「陽性です」と無常の宣告。以降隔離という名の自宅療養に入ってます。もう熱も下がっていて、味覚障害もなく、喉の痛みだけで、それも一応薬は処方してもらいましたがかなり弱い部類で、自宅でもマスク装着とのど飴を舐めて保湿を徹底させることで本日はほぼ治ってしまっています。一人暮らしなのでホテルにでも・・・とは思いましたが、3食弁当になるというのがなかなか辛そうなのと荷造りが面倒なので、自宅療養&自炊とケータリングを併用しています。普段から生協もやっていてこういう時のためを想定して、毎週自動的にサバイバルセット(ヨーグルト、バナナ、野菜ジュース)は届くようにはしてあるので後は生協の配達品を増やし、こいうときに使うものである家の備蓄品と、ご飯と味噌汁があれば何とかなるかなと。で、気分転換にケータリング。正直、ケータリングメニューを見るとジャンキーなものが食べたくなって困っていますwビタミン系不足しそうですが、いいのかな??備蓄品に生協で扱いのある五目ひじきの煮物(パウチ)と、ビタミン剤をストックしておくか・・・と思ったのが今回の教訓と、たまたま調味料が切れかかっているのがややしんどかったです。都内はネットスーパーも充実しているから、そこまで不自由は感じていません。都からの配給物もカップ麺(食べない)など不要そうなものも多いので申請しませんでした。

療養しながら、自主衛生管理もしないと・・・と、洗濯と、水回りを中心に徹底掃除もしました。この辺りは本当罰ゲームです。。。。

でね、経過もそんな感じですし、一応ワクチンの効果もあるとしても全くと言っていいほど風邪と変わらなくて、むしろ風邪の頃だったら貰えていた対処療法系の薬剤が全く貰えない扱いに、私はかなり軽かったのでよかったですが、熱が続いてしまう人は辛すぎますよね。自己申告制といういい加減さもあるので今後は「肺炎」の兆候がない限りは申告しないかもな・・・と思いました。今回は喉をつぶしてしまったので難しいですが、新型コロナは熱が出て「暴露」「発症」なので。今回も熱が出たのは金曜日で、前日の木曜日、職場に着いた後何にもしていないのに鼻水が降りてきたり、いくつか「おかしい」と感じたから翌日熱が出る前に出勤をやめています。結果最低限の迷惑で済んだようです。

さらに・・・タイトルに「新型コロナ」と入れてないところに自分の意思がありますが、ここまできても陽性反応が出ただけで本当に新型コロナなの??とまだ思っています。肺炎の兆候も一切ないし、味覚障害も全くないし。罹患前の行動を脳みそそのまま預けるからリスクの高い行動していたかチェックして欲しいくらいくらいですが、これは・・・という行動で思い当たる節として、月曜日の睡眠不足による免疫低下、火曜日に家電量販店地下駐車場での自転車の試乗、水曜日の不衛生と感じたハンバーガーショップでの外食。風邪でもなくてアレルギー反応かも・・・。特に地下駐車場は換気しているとはいえ、室内での排気ガスの充満エリアにちょっとの時間ではなく、試乗なのでそこそこ滞在もしています。普段と違う行動といえばそれで、臭気過敏はあるし、うがいして喉を逆に痛めてしまったということも含めて、細菌とかウイルスのせいとは到底思えず。普段があまり表に出ないだけで高リスクなアレルギー持ちではあるのだから弱っていたところにその行動だったことは反省し、今後は排気ガスが多いところも気をつけないとなと思いました。

1週間いろいろ症例を読んでみて、人間の一日の体温は36.0〜37.0の間で変化する、で夕方の体温上昇に合わせてウイルスが活性化する・・・なるほどな・・・、ウイルス、夜行性だったんだなと。それをわかりやすくしたのが一連の規制だったんだなと納得しました。無理をすることで体温を上げて、ウイルスを活性化させてしまう行動がだめで、体温の高い男性の方が重症化しやすい。なるほど、と思いました。現時点でもお風呂の後とか、寝る前にまだ若干違和感が出ます。

公的な隔離は来週半ばで終了、出勤はそこからさらに1週間後ですが、しばらくは慎重に行動します。

皆さんにはご心配をおかけしましたが、必要最低限の迷惑で済んだのは不幸中の幸いでした。