Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

都内deポタリング(1)なぎさ公園・夢の島編

電動アシスト付き折りたたみ自転車、「トランスモバイリーNext206」を購入して3週間が経ちました。

購入後の感想は「ここ数年で一番いい買い物をした」です!すっかり行動動線が変わってしまい、休みの日、雨が落ちてなければ即、「ポタリング」に出るようになりました。ダイエット目的のウォーキングは続けてましたが、飽きてきたというのが正直なところで、それに代わる1日の行動になります。3kmくらいなら本当あっという間、7km、普通の自転車だと疲れるな〜という距離も楽勝になってしまい、ひょっとしてディズニーランドに自転車で行ける??とか、親戚宅や自分のきょうだいのところへも今後は積極的にトランスモバイリーを使いたいな〜という位、ハマってます。とにかく、行って帰ってくる時間がものすごく短くなったので1日の時間の使い方が有意義になりました。短距離編は後日として、夏季休暇に1日か2日、15kmコースでポタリングを計画したいな〜と地図とにらめっこしていたら、私の心を読んだかのようにwお友達から
「『ブイロクの木』に行かない?」
とお誘いがあり、即、「行く」と回答しました。三連休のうち、半日だけのポタリングです。今後この企画は相当なバリエーションを持って広がりそう・・・。

尚、「都内de〜」シリーズは過去何度か記事にしています。「ポタリング」はなるべく同一タイトルで整理して検索しやすいように記事化しようと思います。

前置きが長くなりましたが、今回はV6の聖地巡礼です。ここに「13号埋立地」(江東区青海3丁目)を入れたかったですが、なぎさ公園とは真逆なので、アルフィー編はまたの機会に。

スタートは新木場駅

新木場駅は乗り換え駅の認識で降りたことがなく、初めて外から駅をみた、という感想です。「木場」はその名の通りかつては貯木場だったところです。お友達がここでドコモのバイクシェアを利用すると待ち合わせ場所に指定。私はトランスモバイリーでここまできて合流というかたちです。自宅からは9kmという地点なのでちょっと疲れるかな?と思い休憩ポイントにするつもりで待ち合わせ時間より早く来てモーニングの予定が相当早く着いてしまいました。なかなかの暴走っぷりだったようです。9km30分??(アプリ起動忘れた・・・)


自分の代わりにトランスモバイリーを映り込ませる。とっても絵になる子です。


駅前を軽く散策。

新木場駅からは首都高湾岸線と並行している湾岸道路/国道357号を行きます。Google先生によると「自転車走破には向かない」とあったので心配だったのですが、電動アシスト付きなら全く問題ありませんでした。というか、自転車走破者多かったです。両出口の道幅が狭かったり、螺旋状だったりで自力走破は確かに大変かも。


高速道路と並走というのがまたすごい。


「荒川河口橋」。橋の位置としてはかなり高いところのものだそうです。

「なぎさ公園」自体は昨年の12月以来二度目です。この場所は私の居住地からはアクセスがいい方なのですが、東京23区以西からはかなり遠い上に園内を結構歩くので別の友達には気候が良い頃行こうね〜としていたのです。その時は自転車は考えてもいなかったのですが、今回行ってみて、自転車なら今の時期でもありかも。途中結構緑地が多いので、そこまで暑いという感じにはなりません(注 私はあまり暑がりでない)この日はまた絶妙な曇り空で炎天下を走る、という感じにはならず良かったです。


公園内は自転車でもある程度は走れるので、ギリギリまで近くへ。本当は駐輪禁止?(すみません)ポニー乗り場のそばに無料の駐輪場があるとか。

地下鉄+バスとは違うアプローチでブイロクの木へ。


5月はツツジが見頃とのこと。


久しぶりのブイロクの木。休日の警備員さんのほか、防犯カメラも付いてます。恐らく来年6月、角野栄子さんの美術館が竣工する頃に警備もしなくなるのではとのことです。

尚、自分用には冬の澄んだ空で撮影済み。夏の都内の空では目の覚めるような青空は難しいと思います。

お友達とは新木場駅でお別れ、私はさらに夢の島を散策。

トニセンの新曲がなぜ「夢の島」だったのか。地名なのか、架空の、理想の島(V-LAND?)のアンサーソングだったのか。シチュエーション的にはやはりここですね。この地を選択しているとこがトニセン、渋いなと思います。

絶妙なサイクリングコースとなっているのでまた走りにきたいなと思いました。

熱帯植物園

第五福竜丸関連の展示施設。

夢の島マリーナ

人工的につくられた場所で、何ともいえない哀愁があって、年月を経て味も出てきて・・・と、不思議な空間でした。

帰り、有名な商店街である「砂町銀座」そばを通りました。この情報量で、半日分です。昼には自宅に戻りました。
電動アシストはギリギリ。トランスモバイリーはアシスト距離20kmなので、前日の充電のさせ方が中途半端だったことを考えても往復30km分は大丈夫そうです。平地はアシスト切るとか、工夫は必要そうですが、あまり疲れないのが本当、ありがたい。

また、ポタリング用として、ボトムは初めてワークマンで購入。ポケット多めがかなりいい感じです。あとは日焼け対策で長袖の上着が欲しいな〜。日焼け止めは塗りたくりましたが腕はちょっと焼けてしまいました。

次はどこへ行こうかな〜。