Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

映像制作勉強中

先週も書きましたが、映像は自分の中にきちんと出来上がりイメージがないと難しいなと痛感しています。色々試行錯誤をしていますが、今月お金を使いすぎて、Adobe税をケチっておりますので(お〜い)今はとにかく色々な操作に慣れる、という作業をしています。昨日が隅田川花火大会だったのもあり、いい素材があるなとw色々試し撮りをしました。今回は屋上に上がったので花火素材がかなりベストな状態ですが、それでも柵が気になるな〜とかあります。スマホでも十分でしたが絵としてはかなり画像補正しました。周囲の建物もトリミングして消したら結果正方形となりました。


声はリムーブをかけましたが、オリジナルの音を残しましたので臨場感が出ていると思います。逆に音が本物すぎて大砲感が出てますね。

そして懸案のうちゅ友ペンライト・・・。Take3はInstagramの編集で。インスタのいいところは短い時間ならオリジナル音源が使えるところ。これ、他の編集ソフトでもできるのかな?撮影は暗所モードにしたらなかなかいい感じになり、ペンライトのうちゅ友たちのお顔がくっきりしました。

いずれにせよ、もう少し精進します・・・。

DJI Osmo Pocket 3を買いました!

アクションカメラ系が欲しくなって早半年、夏のボーナスを待って購入しました。
同じDJIのアクションカメラとジンバルカメラであるPOCKET、どちらにするか悩んだのですが、アクションというほどアクションしないな・・・wというのと、ナイトシーンを撮りたくて、今回はPOCKET 3の方にしました。動画系カメラは初めてなのでまずはスマホ+ジンバルでも良かったのかな。夏の旅行用で当初はレンタルも考えたんですが、昨年ソニーのカメラをレンタルしてみて、自分のものでない恐怖の方が勝ってしましまったのとすごく高い訳ではないので自己所有でいいかなと思いまして。水と物理的な衝撃に弱いとのことで早速危う動きをしていますが(おい)3年持てばいいかなというつもりで。

で、ちょっとずつ試し撮りをしているのですが、「動画」は撮影よりも「編集」の方が大変だなと強く実感しています。写真は1枚絵なので直感的ですが、動画は画角もさることながら途中のノイズ的な映像や、隅っこにいるゴミひとつでアウトなので、写真よりも構図とリハーサルを経て撮らないと全く使い物になりません。昨日今日と街歩き+ポタリングでテストをしてみたのですが人の映り込みが多すぎてほぼカットになりました。撮り方は本当要検討です。


ちなみに↑この画像もPOCKET 3で撮影しました。どうしてもグリーンの光が強すぎてもう少し研究が必要ですが、IPhone SE2よりはギラつきがなくなりました。


こちらは元は横フレームで撮影しましたが、ショート用、著作権侵害回避wのためにトリミングをしました。結果画質が劣化。元画像はかなり綺麗ですよ。ちゃんと「ギャラソニ」感出ています。

撮影にも編集にも慣れが必要なので現在結構な時間を動画制作の練習にとられています。もう少し慣れたい。動画をやるにはPC(Mac)が貧弱なのですが、ルーティンの更新を今年の秋を予定していますのでもう少し我慢します。

人が多くて、通常の再生スピードでは使えないないのでスピードを上げて、画質をわざと劣化させたVLOG風味の動画を作ってみました。自転車「トランスモバイリー」で自走し、カメラはネックホルダーで身につけての撮影です。徒歩より自転車の方が画質のブレが少ないです。AI読み上げのナレーションも検討はしてみましたが、時期尚早かな。自分でナレ入れして、声質を変換する方法は検討中ですが、個人的にYouTubeなど「人」が全面に出ての説明動画がちょっと苦手で、それなら無音でいいか〜と。早く答えに辿り着きたいタイプです。だから私は「ブログ」を主にして、映像は「サブ」な使い方になるとは思います。今後は「ポタリング」の走行途中を映像にして撮りっぱなしで出せるようにしたいな〜とは目論んでいます。


通常のフレームサイズですと、何かイマイチだったので、わざとシネマサイズの細いフレームにしました。広角レンズ、追加でポチりました。人にはモザイク入れないとですね。