Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

2013-2014 Road to Sochi&Japan

2014年度終了

選手達はショーの出演で全国を飛び回る忙しい日々になっております。 いろいろありますけど、スケートっていいなという浅田選手の名言が全てです。 このブログは不定期更新(五輪とかワールド限定)でしたが、少し反省をしまして、シーズン区切りでルールと…

祭りのあと

今回最後まで迷ったEXは結局確保しませんで、家での鑑賞。1994年と2002年と2007年の世界選手権をみていましたが、今回ほど寂しくなるEXはなかったなと思いました。 「ラストダンス」という言葉、ソチ五輪プレビュー号で浅田選手をモデルに使った…

2014年世界選手権 アイスダンスFD滑走順

StN. Name Nation Rank Points Warm-Up Group 1 1 Sara HURTADO / Adria DIAZ ESP 16 55.06 2 Alexandra ALDRIDGE / Daniel EATON USA 18 53.34 3 Alisa AGAFONOVA / Alper UCAR TUR 19 53.07 4 Irina SHTORK / Taavi RAND EST 20 53.03 5 Charlene GUIGNARD…

2014年 世界選手権 アイスダンスSD 結果

個人的に・・・五輪アイスダンスの結果だけは??だったので、今回のSDは納得です。 Pl. Qual. Name Nation TSS= TES+ PCS+ SS TR PE CC IT Ded.- StN. 1 Q Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE ITA 69.70 33.77 35.93 8.79 8.71 9.14 9.07 9.14 0.00 #31 2 Q Ka…

2014年 世界選手権 男子FS生観戦

職場を途中で中座して二時間の旅路でさいたまスーパーアリーナに行きました。きつかった・・・。全日本でも同じルートをとっていたのですが、あの時は風邪というより職場埃のアレルギーが出ていて過去最悪の状態の観戦だったのですが、今回は間違いなくベス…

2014年世界選手権 女子FS滑走順

そして伝説へ。悔いのないよう、力を尽くして欲しいです。 StN. Name Nation Rank Points Warm-Up Group 1 1 Valentina MARCHEI ITA 22 50.27 2 Anne Line GJERSEM NOR 23 49.48 3 Natalia POPOVA UKR 21 50.32 4 Hae Jin KIM KOR 19 51.83 5 Jenna MCCORKEL…

2014年世界選手権 アイスダンスSD滑走順

ウィーバー&ポジェ組がトリ。どうなるのかな StN. Name Nation Warm-Up Group 1 1 Tanja KOLBE / Stefano CARUSO GER 2 Federica TESTA / Lukas CSOLLEY SVK 3 Justyna PLUTOWSKA / Peter GERBER POL 4 Allison REED / Vasili ROGOV ISR Warm-Up Group 2 5 …

2014年世界選手権 男子FS滑走順

日本勢サンドイッチ。 ワールドの滑走順の吉兆ってあったっけな?? ところで小塚さん、また最終滑走ですよ。 StN. Name Nation Rank Points Warm-Up Group 1 1 Elladj BALDE CAN 22 62.84 2 Abzal RAKIMGALIEV KAZ 24 61.77 3 Maciej CIEPLUCHA POL 21 63.0…

2014年 世界選手権 EX参加者

ふと思ったのですが日本勢は当然全員出るとして、2002年以降、例年ジュニア勢が滑っているんですよね。 2002年長野ワールドは当時の世界ジュニアチャンプ、まだ初々しい髙橋大輔選手、2007年東京ワールドは武田奈也さん。 今季はというと1人選ぶな…

2014年 世界選手権 男子SP生観戦

男子はソチ同様、全体的にジャンプの精度が低い内容だったなと思います。ユーロが神すぎたんでしょうかね?リンクの感じは少し滑らないかなと思ってみていました。 見たかった人 2012年ニースワールドでしょんぼりの出来だった人(笑) 2012年ニースと200…

2014年世界選手権 女子SP滑走順

グループ5(笑) StN.NameNation Warm-Up Group 1 1 Netta SCHREIBER ISR 2 Hae Jin KIM KOR 3 Gabrielle DALEMAN CAN 4 Kerstin FRANK AUT 5 Anna OVCHAROVA SUI Warm-Up Group 2 6 Jenna MCCORKELL GBR 7 Anne Line GJERSEM NOR 8 Nicole RAJICOVA SVK 9 …

2014年 世界選手権 ペアSP生観戦

こういう事をすると時間の遅い男子SPはきついんですが(笑) ペアSPです。1番目の途中の到着だったので優秀? 時間と日時でペアはいつもお客さんの入りが厳しいんですよね。とはいえ、最終Gには半分くらいの入りにまでなりました。会場が大きいから仕方ない…

2014年世界選手権 ペアSP滑走順

ペアをちゃんと見る機会が一番少ないので、水曜日を選びました。 GPFは神演技続出のカテゴリー。楽しみです。StN.NameNation Warm-Up Group 1 1 Miriam ZIEGLER / Severin KIEFER AUT 2 Amani FANCY / Christopher BOYADJI GBR 3 Julia LAVRENTIEVA / Yuri R…

2014年世界選手権 男子SP滑走順

グループ8まである(笑) 無事水曜日はフル参加できます。堪能しまーす。StN.NameNation Warm-Up Group 1 1 Maciej CIEPLUCHA POL 2 Nam NGUYEN CAN 3 Viktor PFEIFER AUT 4 Stephane WALKER SUI 5 Elladj BALDE CAN Warm-Up Group 2 6 Justus STRID DEN 7 …

代役とは言わせない!

五輪メダリストの欠場率はすなわち、補欠の選手に出場の機会が巡るということで、その補欠さんが活躍する率も結構高かったりします。調べるのがかなり難しいので記憶する限りで記述。 1994年ワールド ナンシー・ケリガン→ミシェル・クワン→8位 ペトレン…

メダリスト出席簿

ペア アイスダンス 男子 女子 金 銀 銅 金 銀 銅 金 銀 銅 金 銀 銅 1984 2 ‐ 4 1 2 4 1 2 4 1 ‐ 4 1988 2 1 6 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1992 1 4 3 1 ‐ 2 1 ‐ 6 1 ‐ 2 1994 ‐ ‐ 2 1 ‐ ‐ 4 1 2 ‐ ‐ WD 1998 ‐ 1 ‐ ‐ 1 2 ‐ ‐ ‐ ‐ 1 ‐ 2002 ‐ ‐ 1 ‐ 1 ‐ 1 ‐ 2 ‐ 1 2 …

6回目の日本開催

世界選手権は今回で104回の開催になりますが、そのうち日本開催は1977年、1985年、1994年、2002年、2007年、そして今回。ここ数年は日本での集客力が上がった関係で、開催間隔が短くなっています。 ただ、今回の大会は2011年大会…

アフターソチ番組

全部は見ておりませんので、かいつまんで・・・ですが、自分はもう、ライトユーザー向けのつくりであるTVの特番は辛い以外の何者でもないなと思ったりしました。 「浅田真央 誰も知らなかった笑顔の真実」 ゴールデン特番!すごいよね。お茶の間浅田選手ファ…

記録あれこれ  金メダル編(女子シングル)

カルガリー 金 カタリナ・ヴィット 1984年サラエボ五輪 金 1985年(東京)1位、1986年(スイス)2位 1987年(アメリカ)1位、1998年(ハンガリー)1位 アルベールビル 金 クリスティ・ヤマグチ 1989年(フランス)6位、1990年…

記録あれこれ  金メダル編(男子シングル)

フィギュアスケート4カテゴリのうちペアとダンスは大抵前年のメダリストが金メダルに輝きますが、男女シングルはその時どきで変わります。過去の経過をおさらい。 男子 カルガリー金 ブライアン・ボイタノ サラエボ五輪5位 世界選手権 1985年(日本)3…

ソチ五輪 EX

最近は競技プロが複雑でEXでこれは、と思うものが少ないので軽く。 羽生結弦 「ホワイトレジェンド」は報道にもある通り、東日本大震災後、練習拠点を求めながら出続けたアイスショーで滑っていたもの・・・ですが、拠点によってはその年のSP滑ったりFS滑っ…

ソチ五輪 女子シングル(2)日本女子

日本女子に関して。選手はギリギリまで頑張って今出来ることは精一杯やれたのではと思います。彼女達の努力と賞賛には惜しみない賛辞を送りたいとはもちろん思いますが戦略をたてたスケート連盟は無策すぎたのではと正直思います。今回の競技でワーストを記…

ソチ五輪 女子シングル(1)

女子シングルは久しぶりに「競った」試合で面白かったと思います。前回は1位2位が異次元、トリノ&ソルトレイクは本命が力尽きる形でしたので、皆が力を出し切ったという点では男子よりもエキサイティングしました。 ソトニコワが金でしたけど、恐らくフィギ…

ソチ五輪 アイスダンス

アイスダンスに関しては突出しているアメリカ、カナダの金メダル争いと実力拮抗の数組による銅メダル争いという図式でしたが、ドラマ性は少なかったなというのが正直な感想です。本来ならアメリカとカナダの点はもう少しくっついていたんですが、五輪に関し…

願い

今回の五輪は日中時間がとれないので土日に詳細の更新をしようと思ったのですが、昨日のSPを受けて少しだけ書こうかなと思います。 2005年のGPFの前後で一度書いた事があるのですが、当時の記事で楽しいだけでプレッシャーもなくのびのび滑っていた時代…

ソチ五輪 女子FS滑走順

選手みんな、今までの想いを全て昇華できますように。 tN.NameNationRankPoints Warm-Up Group 1 1 PARK So Youn KOR 23 49.14 2 HAN Brooklee AUS 22 49.32 3 DALEMAN Gabrielle CAN 19 52.61 4 UKOLOVA Elizaveta CZE 20 51.87 5 GJERSEM Anne Line NOR 24…

ソチ五輪 女子SP滑走順

浅田選手ラストの報に会社で悲鳴(バカ)リプニツカヤ絶妙。女子は滑走順のジンクスはさほどなかった気がするので調べません。StN.NameNation Warm-Up Group 1 1 GLEBOVA Elena EST 2 PARK So Youn KOR 3 DALEMAN Gabrielle CAN 4 POPOVA Natalia UKR 5 McCO…

ソチ五輪 アイスダンスFD滑走順

何つーか、すごい滑走順です。アイスダンスはいつもドキドキします。 StN.NameNationRankPoints Warm-Up Group 1 1 KOLBE Tanja / CARUSO Stefano GER 19 54.43 2 PAUL Alexandra / ISLAM Mitchell CAN 18 55.91 3 TOBIAS I / STAGNIUNAS D LTU 17 56.40 4 S…

羽生結弦金メダル記念(笑)2007年全日本ジュニアレポ

通常ブログの毎月11月〜12月頃を漁って頂くとフィギュア競技会のレポートが出てくるのですが、羽生選手ファーストコンタクトの競技会、2007年全日本ジュニアのレポートをこちらに再アップします。 今回の快挙で新たにファンになった方にまだノービスだった頃…

ソチ五輪 女子シングルプレビュー

SP 2月19日 19:00~(日本時間2月20日 0:00~) FS 2月20日 19:00~(日本時間2月21日 0:00~) 女子は実は新しいスターが生まれなかった四年間でした。2011年ワールド覇者安藤選手は休養後全日本で敗退し、引退。2012年2位のレオノワも代表落ち、ヨナ…