Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

ゴールデン引きこもりウィーク

去年のGWは「おうちにいようウィーク」で結構配信で催し物があったし、自分も色々更新して遊んでいたのでわりと忙しかったなという感じでした。が、それも2年目となると部分的にはイベントも再開していますので、自身では何かをしようという気にもならず、かといって出かける気にもならず、ならいっそ本当に何もしないウィークにしようと思いました。政府の発令で結構営業を取りやめた店も多かったですしね。個人的には政府の要請というよりは世論の方が怖かったのではと思います。コロナウイルス、感染も怖いですが感染症はやはり人の目の方が怖いです。私の職場は結構感染者が出てもわりとおおらかですし、そんなに気にしてないですが、親戚の話を聞いていると「誰それが感染した」という、その話題の出方に軽蔑が含まれたものを感じます。昔の結核ハンセン病、梅毒、AIDS、・・・と、人の倫理観が試されますね。

で、何をしていたかはそのうち・・・なのですが、「No Music,No Life」じゃないですが、「エンタメのない日常」ってどんなことになるだろうかと。もともと今の仕事をするようになってTVは見なくなっていて、いわゆるレギュラー番組って、何をやっているんだろう??という感じですので、エンタメに触れない長期休みを実行していました。でもね、エンタメではないんですけど今は本当になんでもコンテンツになるんだなと。比較的YouTubeを見ていることが多かったんですけど、目には優しくないので長時間は見ていられず、映像だけで生活するタイムスケジュール的なものもできました。1時間ごとに時間を区切って別のことをするという感じでした。もう少し時間的な生産性はあげたいですが、集中力が本当ないのを痛感しています。30分で結構ぼーっとしてきます。TVって適度にCMが入るの実はいいんですね。そしてYouTube1動画10分以上は長すぎるなと思いました。ときどきVoicyみたいな新興のメディアも聞いているんですけどTVにしてもラジオにしても、長時間見続けられる、聴き続けられる編集ノウハウは大事にした方がいいと思います。いくら好きでも自担が長時間同じテーマで話をしようものなら、私は離脱しそう・・・・。インスタライブ系をほとんどみないのはそれかもですね。そのあたりが洗練されたらいずれTV業界は配信に統合されるのかな。

自身は本当に何もしなかったのでネタなどなく、去年いろいろ書いたもの貼り付けておきます。9月頃までちょっとこの調子です。目処がみえたらまた記事にします。