【公式サイト】
(ペア)
Huibo DONG / Yiming WU(CHN) 15
Stacey KEMP / David KING(GBR)17
Lubov ILIUSHECHKINA / Nodari MAISURADZE(RUS)21
Marissa CASTELLI / Simon SHNAPIR(USA)22
Britney SIMPSON / Nathan MILLER(USA)28
Paige LAWRENCE / Rudi SWIEGERS(CAN)32
Kirsten MOORE-TOWERS / Dylan MOSCOVITCH(CAN)34
Meagan DUHAMEL / Eric RADFORD(CAN)60
ここには元々ジュベ&ディビソン組(ランキング6位)がいたのですがアウト、小粒感が否めないかな。とはいえ、一昨年のジュニアワールドチャンプ、Lubov ILIUSHECHKINA / Nodari MAISURADZEがいます。昨季は国内選手権4位。目立った戦績がないのは怪我をしていたのかしら?次世代のスター選手を探す大会になるような感じです。ケンプ&キングはベテラン。演技の質はこの組で楽しみましょう。
(アイスダンス)
Sinead KERR / John KERR(GBR)3
Vanessa CRONE / Paul POIRIER(CAN)9
Madison CHOCK / Greg ZUERLEIN(USA)14
Kristina GORSHKOVA / Vitali BUTIKOV(RUS)17
Pernelle CARRON / Lloyd JONE (FRA)28
Rachel TIBBETTS / Collin BRUBAKER(USA)34
Alexandra PAUL / Mitchell ISLAM(CAN) 37
Stefanie FROHBERG / Tim GIESEN(GER)54
Sarah ARNOLD / Justin TROJEK(CAN)-
ダンスの方も五輪金、ヴァーチュ&モアがお休みで、ランキングだけならカー姉弟が堅いです。華のあるカップルですしね。クローン&ポイリエも素敵な演技をします。また、adison CHOCK / Greg ZUERLEINが1昨年のジュニアワールドチャンプ、Alexandra PAUL / Mitchell ISLAMが昨季のジュニアワールド2位という、フレッシュなチーム編成です。Pernelle CARRON / Lloyd JONEは昨季のユーロで解説の藤森さんが萌え萌えだったカップルだと思うのですが(自信なし 調べるの面倒 笑)中堅どこと新人と、相見える大会になると思います。