Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

フィギュアスケート三昧 ユーロ、全米&パピオのこと

この週末にかけて欧州選手権、全米選手権、インターハイフィギュア、プリンスアイスワールド熊本公演、浅田真央サンクスツアー長野公演とものすごい数のイベントがありました。例年ユーロは日本時間で真夜中、全米は日本時間午前中という印象だったんですが、今年はユーロシングルSPは日本時間午後9時から0時くらいというかなりちょうど良い時間でしたのでうっかりライブで見て翌日苦しむ展開でしたwJスポーツは実況陣が専門的なので唸りながらの視聴、専門家の目は違うなーと。グランプリシリーズもNHK杯も、全日本も放送としてはそれぞれにターゲット設定に合わせて放送の工夫がありますのでそれに対して以前ほどは文句言わなくなりましたが、有料放送についてはリンクコンディションから選手のキーピングなど、プロセスやジャッジの視点も知りたいのでやっぱりJスポは侮れないです。

ユーロは全カテゴリ終了しました。

アイスダンス、シニツィナ&カツァラポフ組が優勝。

ペアはボイコワ&コズロフスキー組

男子はドミトリー・アリエフ

女子はアリョーナ・コストルナヤ

気づけば全カテゴリ、初優勝にロシア全カテゴリー制覇。特にびっくりはパパダキス&シゼロン組を破ったシニツィナ&カツァラポフ組。


SINITSINA / KATSALAPOV - FD - European Championships 2020 (alt. angle)

パパシゼはリズムダンスというか指定リズムのダンスはそんなに得意とは言えないなというところがあったのですがそれでも演技するたび新記録という現役最強カップルの上をいったシニツィナ&カツァラポフ組。TV放送は来週なのでそのあたりじっくり解説付きで見たいと思います。

ペアはワールド代表争い一悶着ありそうですね(汗)

 

男子はエイモズのSP落ちの演技がショックすぎて心臓が痛かったです。GPFのメダリストが予選落ちとは・・・。フランス代表で国内での争いが厳しい国ではないのでワールドの選考に影響がなかったことが不幸中の幸いですが、前年までの偉大なチャンピオン、ハビエル・フェルナンデス引退後のユーロ王者の称号は重たいなと思いました。過去の実績見てたら、ランビエールがユーロ王者になったことないしね・・・。で、そのユーロ新王者の称号はドミトリー・アリエフ。


Dmitri Aliev (RUS) | Men Free Skating | I

アリエフ、SP、FSともまとめて、美しい演技を実施。ちょっと実施の割にジャンプに回転不足があるので得点としては物足りなさが残りましたが新王者の称号となります。おめでとうございます。個人的には2位に入ったダニエリアン。名前が「ダルタニアン」に似ていて三銃士オタクの心をくすぐりましたwまた、SP1位で夢を見させてくれたミハル・ブレジナ。FSは上位をキープするにはちょっと元々のTESが厳しかったのですが、頑張ったと思います。

女子はロシア三人娘で表彰台を独占。ものすごい高い次元で厳しい戦いを強いられている中でSPでの貯金が大きいコストルナヤの優勝となりました。


Alena Kostornaia (RUS) | Ladies Free | ISU European Figure Skating Championships | #EuroFigure

GPSはあまりちゃんとは見ていなかったのでこのユーロで初めて3人の演技をじっくり見ました。他の選手に比べてこの3人の技術力はすごいの一言です。スピンは回転が早くてポジションも正確。GPSの段階ではジャンプの回転のかけ方への文句が散見されましたがユーロと、まとめて見たロシア選手権では実況陣が絶賛する内容でした。とはいえ、コストルナヤの優勝で、ワールドでのアメリカ勢と、日本の紀平さんの戦い方によってはロシア勢による表彰台独占は阻止できそうな希望は感じました。

 

全米は全部終わったら改めてレビューします。

 

Jsportの実況が面白かったのと旅行中につきオンタイムで見られなかったロシア選手権の中庭健介くん解説も評判が良かったのでHDD内を片付けるついでにロシア選手権を見ました。ロシア女子、レベル高い・・・(汗)岡崎くん解説は技術コールが淡々と的確なのに対して、中庭くん解説はとにかく優しいくてちょっと表現が可愛い。中庭くんも現役引退10年目となりました。パピオ拠点の現役選手の中に入っても今でも一番技術力を維持してそうですがスピンに関してかなりこだわりがあるんだなと解説からも感じました。中庭くんのお弟子さんはみんなスピン上手ですし、トランジッションの工夫が秀逸です。


Hina TAKENO JPN Short Program Winter Universiade 2019

2019年ロシア選手権の会場で開催されたユニバーシアード、お弟子さんである竹野比奈さんの素晴らしいSP。コーチとしても本当に嬉しかったんですね。ことあるごとにユニバーシアードについて発言しています。

と、土日、スケートを追っていたらtwitterに「パピオ」の文字。え??と思ったら心が非常に痛くなるニュースが飛び込んできました。

福岡のローカルなニュースを東京で知る、twitterの威力を思い知りました。リンク閉鎖の騒動としては須本くんの拠点である大阪、臨海が記憶に新しいのですが、その時も老朽化と維持費の問題で最終的には3億円の建設・改修費が必要とのことでした。福岡は少子高齢化による人口減を辿る日本の中でITやゲーム関連で人口が増えているエリアでそこを当て込んだ再開発が熱心だとは思うんですが、ウィンタースポーツは少し弱い。その中ではパピオは定期的に全日本へ進む選手を輩出していました。で、パピオは立地がとてもいいんですよね。商業施設にしたいという気持ちはわからなくもなく、それならもう少しコストの低い維持費でもう少し郊外に移す形にして欲しいです。募金やクラウドファンティングで億の費用が集まる可能性は臨海を思うと難しいのですが、羽生くん登場以降の日本フィギュアスケート界の状況でもあるので早めの陳情次第では行政が動くかもですし、今後の動向に注力します。

 

ロシア選手権の中で関空アイスアリーナのオープニングのことをやっていまして、「閉鎖のリンクが多い中嬉しいニュースですね」という実況小林さんの振りに対し、この放送時にはパピオのリンクが閉鎖検討に入っていることは間違いなく知っていただろう、中庭くんのコメントが哀しいです。以前香椎のリンクも閉鎖になったことがあるそうなのでどうか良い方向に向くように祈ります。