Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

Apple信者ガジェット強化Week

「STAY HOME週間」とガチガチにされましたけど、私は去年のGWも引きこもりだったしなーと、かるーく反抗心を持ちながらのお休みでした。平時もそうなんですけど、「なぜこうしなくてはならないのか」が、どこも欠落していると思うんですよね。どういう状況が感染に至るのか、もう少し具体例があってもいいのではと思います。
私が知っている限りではドイツの社員食堂にて調味料をとってもらおうと声をかけた瞬間が感染に繋がった事例があります。またTwitterでも共有しましたがこちら↓

本当、「おしゃべり禁止」ですよね。歓楽街が感染源として結構大きく出てしまったので負のイメージを強くつけてしまったなと思うし、感染力が強いなら清掃業者さんは本当危ないでしょう。近しい人はいたようですが、このあたりで感染者が出てないことが、「ちょっと気をつければ・・・」と思わずにいられません。

もうひとつ、移動を伴う人の感染リスクなのですが、施設、または個人でもいいですが「口蹄疫」の対策がかなり有効だと思います。時間をかけて移動してきたら、なるべく早く(飛行機降りた直後の勢い)手洗い・うがい・顔洗い、帰宅後もすぐにお風呂、服・靴も洗浄です。家族がいるならドアを予め開けて置いてもらう。車ならタイヤも洗浄。旅行好きなだけに今回のウイルス、隙だらけな旅行者によって広がった側面も否めないのでお互い気を付けて出歩けるようになるといいなと思います。

さて、色々更新してきましたが、トリを飾るネタがこれかいwという内容です。

f:id:ARCHWAYsince2000:20200506212652j:plain
給付金の10万円をあてにした訳ではないですが、自粛ムードが高まってきて逆に「攻撃は最大の防御だよな」と言わんばかりのお買い物っぷりでした。2年もののMac Book Proに会社支給のWindowsモバイルPCが元々のテレワークセットでしたが、業務上、校正仕事があるので二画面ないとちょっと厳しいな・・・と思い、モニターを入れて、こちらはネタレベルですがダブレットを試して見たくてiPad Proを買い、4月中旬には待ちにまったiPhoneSEがリリースされて即購入。接続の端子も訳わからない状態で、ものすごい要塞感が出てきました。Appleで揃える必要が・・・と思わなくもないのですが、例えば、平日はさすがに無音が厳しくて日中はラジオを聞こうと思い、電話対策でイヤホンを使用すると、やっぱりAppleはいいんですよね。特に低音域が。普通のスピーカー出力もシェルモード(写真の状態)でもいいです。モニターからも音声を出してますが、正直残念すぎる。。。このまま家仕事が増えるなら次はヘッドホンマイクとスピーカーを買うようだなとは考えています。

この購入を機会として各端末の連携強化に使用アプリも色々試してみました。主にはお絵かき、校正系ですが使用感の様子をみて慣れ親しんだadobeで揃えるかなという感じです。お絵かきソフト試してみたんですけど、慣れないせいもありますが手書きをスキャン+塗り絵が一番落ち着きます。インターフェースに慣れるのと、そもそも絵の描き方を忘れてる(あああ・・・)
また、Google一強感はあれですが、連携を強化し、今話題のTV会議アプリをいくつか。「zoom」は使いたくなる人が出たら・・・ですね。職場はハングアウトMeetなので。とはいえ「テレワーク飲み」は全然やりたいと思わないwwwこのあたりは自分がオタクで寂しがりでないからかもです。会社のオフィシャル会議もモニター非表示にしてっています。テレワーク漫画読書会ならやりたい気がする。慣れてきたら子ども相手にテレワークで遊んであげたいなとは考えています。お子さんがいる家庭が今本当大変そうで勉強の習熟度はさほど気にしなくていいけど、好奇心が失せてしまうのが気の毒だなと。比較対象がいるというだけでも救いになるのかなと思っています。

テレワークに入って、またGW期間中自分に課していたこととして「消費しかしない日を作らない」ことでした。仕事も既存は恐らく大打撃になりますので次を見据えたアイデアのネタ探しに注力しましたし、ガジェットを試す意味もあり色々更新をしてみました。YouTubeアップやってみたしねw他のSNS系の連携方法も考えています。

仕事がどう変わるか、世の中がどう変わるか。明日は3週間ぶりにハンコ付きに職場に行きますwww(経理部門は変わらないね・・・・)

f:id:ARCHWAYsince2000:20200506212716j:plain
f:id:ARCHWAYsince2000:20200506212712j:plain
f:id:ARCHWAYsince2000:20200506212706p:plain

15年(!)ぶりに長野くんを描きました。目の描き方を完全に忘れていて昔の絵をみて真似した(汗)最初直接タブレット描きをしてみたんですがどうにもあれで、旧来の紙に手描きしてi Padでスキャンしました。色ぬりは真ん中がAdobe Fresco、右がClip Studioです。Clip Studioは良さげなんですけど、スキャナーとの相性も考えねば。

長野くん、「ティガ」の頃って、「哀しそう」な時がありましてそこが強烈に絵心をくすぐるキャラクターでした。久しぶりに描いた長野くんは「幸せそう」で、大変なことも多いと思うんですけど、充実しているんだなとこんなところで実感しました。