Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

2023年GW ベトナム、ホーチミンシティの旅

匂わせていたので留守だったの、気付かれてますよねw

コンデジをレンタルしてまで出かけた先はリピート先ではありますが、ベトナムホーチミン・シティです。コロナ禍で3年あまり渡航制限となっていましたがようやく。私自身は例年ゴールデンウィークは暇で長く休めるチャンスでしたので渡航再開のタイミングとしてはここかな?と1月にパスポートを作り直し、航空券を買って・・・と準備。ですが、まだ航路が完全再開にはなっていないのと、レガシーキャリアは全体的に高くなっていて、休みの度に出かける、という感じはなかなか難しいなという印象です。というより日本はもう製造業が厳しいので、お財布的にも出かけたくても出かけられないのかもな・・・と寂しく。いくつか検討をしていて、せっかくTOEICの勉強し始めているので、英語圏へ武者修行とかwそんなことをしていたら、便数のあるベトナム線でタイミングが合って、LCCですが預け荷物有りの安い設定が出ていたのでこちらにしました。渡航先のベトナムホーチミンシティは2度目になりますが、旅のリハビリとしてはちょうどいいかな〜と。ただ航空券同様、今回ホーチミンでの滞在はお店によりますが、1日の食費が日本と大差ない印象でした。ちょっとSNSでも話題になっていましたね。ホテル代も8000円/日とほぼ日本のビジホ並みでした。部屋は広かったですが、若干経年劣化が・・・w

渡航先をベトナムにした理由としてはあとふたつありまして、ひとつは前に行った時の写真を誤って消してしまったようで、ブログに掲載した分しか写真が残ってなくて、改めて街並みを撮影したいな〜と。ハノイに行けなかったのは心残りですが、比較的好天のホーチミン・シティを残すことができました。ふたつ目は特にホーチミン・シティの方ですが、前回があまりやらないラグジュアリーステイで、観光も現地オプショナル観光を申し込んでみたり・・・ですが、連れて行かれてた感覚で全然覚えていないんですよね。自分で試さないと覚えられないということで改めて行ってみました。興味がないところは外観だけw

3年ぶりの海外、すっかりノウハウを忘れていまして、持って行った方がいいもの、結構忘れてきたり、逆にもういらないな・・・と思うものもあったり。前回の渡航カンボジアではSIMを東南アジア全域対応版を日本で入れ替える、ということをしていたのですが、今回はeSIMを利用して現地で設定。容量も極端な制限がないので、街中で普通にスマホでネットをしていました。空港のWi-Fiが弱すぎて宿への移動中、バスの中で設定をするという暴挙wこういう集中していない状況での移動は思ったより脳が働いてなくてトラブルのもとになるから気をつけないと、何かが起こります。今回は想定されるトラブルは全部起こった・・・という感じで、ちょっと色々勘が鈍っているな〜という感想です。

不要だったものは延長コード。全然使いませんでした。プラグもユニバーサル対応。というよりもう国際規格統一させればいいのに。使えてよかったものはGrab。初バイクタクシーデビューしました。楽しい〜♪
現金不要・・・も頑張ればいけるかも。まだ店を選ぶかな〜という印象では有りますが。お金に関するストレスが格段に減っているというのも今回の感想です。(元々お金にまつわるトラブルは少ない方でしたが)メインのJCBカードが結構使えるのも大きかったです。

今回、本当に残念だったのは1件仕事が溢れたこと。(30分もあれば片付くレベル)事前に根回しもし、出発当日も社用メールアドレスでは連絡が取れない旨をメールしたのに、そちらに連絡してくる頭の悪い人たち(猛毒)日本語の読めない日本人、きっとこういう人が機械に置き換えられるんだろうな・・・と思いました。

英語は、トラベル英語は元々そんなに問題はなく、翻訳の文章がだいぶすんなり読めるようになってきていて、キャッシングを自信持ってやれるように(でも間違えるw)東南アジアはまだ両替の方がいいんだろうなと再認識しました。話す方は改めてですね・・・。そういう意味で英語圏へ武者修行したいな〜と思いはじめています。

旅行記は後日ゆっくり。明日より社会復帰をします。

ベンタイン市場。宿から近かったのですが、通っただけw市場は行かない場所のひとつです。物欲がないので買い物しないんですよね・・・。

バインセオ、とっても気に入りました。アジア圏、お肉の味が濃くて何でも美味しく感じます。パクチーをはじめとした香草野菜もモリモリとw野菜も美味しかったです。