Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

2023年GW ベトナム、ホーチミンシティの旅 街歩き編

前のエントリーでも書きましたが、ホーチミンシティは2度目なのでどちらかというと「暮らすように」過ごしました。実はTOEICの勉強道具も持参での渡航でしたが、結論だけいうと勉強をするにはホーチミンシティはけたたましいすぎたw朝起きて寝ながらスマホで勉強(おい)カフェに行って模試、その後1箇所観光、お昼ご飯を食べてホテルに戻って昼寝というルーティン。日程も長かったので1日あたりは相当密度の薄い滞在でした。ホーチミンシティではなくダラット・・・とも考えていたのですが、乗り換えで行く元気はなく見送りました。東南アジアはもっと荷物を減らして、カバンひとつであちこち行けるようにしたいな。

以下は私がほぼ毎日歩いていた通りです。

前回滞在の後悔として、現地ツアーで各所を回ったというのがあります。改めて行ってみて「こんなに近かったのか・・・」という感想。乗り物の心配がないのはいいのですが、Grabデビューして自由な移動手段を手に入れた今回、行きたいところに行きたいタイミングで行くというのが私には本当に合っているんだなと思いました。ツアーで選ばれている先が必ずしも行きたいところではない、というのも大きいです。日本なら「国会議事堂」は行きたくないしw

ホーチミンシティの観光名所は1区に集中していますが、おしゃれエリアは2区、チョロン地区は5~6区、日本人街は3区になるのかな?区によってその景色が相当違うというのもあるようです。今回は1区の他は10区だけ行きましたけど、1区ずつみて回ろうかなというのも考えていました。初日(荷物降ろし忘れ)と二日目(現金紛失)、四日目(仕事)のトラブルもあって滞在中はそこまでできなかったのが心残りです。

スタート地点、ホテルの外観。ホテルサイン上の窓が大きい部屋での宿泊で、部屋のランクは実は高い方でした。でも外の光も気になるし、音もうるさいので案外「窓なし」でもいいのかな。どうなんでしょうか?

オペラハウス。4月30日はベトナム戦争サイゴン陥落の日で「戦勝記念日」でした。イベントをやっていましたけどそこまで人も多くなかったので録画もできました〜。

天気がちょっとだったので別日に改めて。青空も覗き、大気汚染の改善が進んでいるのかな。地下鉄の開通によって市内の交通状況もかなり変わりそうです。

中央郵便局。


カトリック大聖堂。残念ながら工事中。

ベンダイン市場。

クラシックホテル2箇所。ホテルマジェスティックはその風格が段違いです。

統一会堂。外観のみ。中には入りませんでした。近くの公園を突っ切れば近かったというのに気づくの遅すぎ。

地域歴史博物館

ホーチミン人民委員会庁舎。

ベトナム戦争証跡博物館。ここは入場しました。ダイオキシン系の人体被害の展示に戦慄。時間が合えばドクさんのガイドツアーもあるそうです。

ホテルから近かった、ヒンズー教系マリアマン寺院。

公園内。ジブリアニメに出てきそうな樹木。

ダオダン公園。学生さんが写生にきていました。この公園はかなりよかったです。

ちょっと入った通りに点在する洋風建築。

ホーチミンシティの神保町(?)ブックストリート。素敵なんですが、トイレがない・・・・w近くのトイレは多分中央郵便局まで戻らないといけない&有料&今話題の共用でやや難。近くのチェーン系カフェに避難する必要があります。

初Grabでバイク(!)街中ならそんなにスピードが出てないので大丈夫かな〜と思いながら乗車したら・・・「楽しい!」カンボジアトゥクトゥクもなかなか楽しかったですが、もうアジア圏はアプリ配車一択ですね。尚、現地で繋がる電話番号がないと使えない&配車時はWi-Fiがないとダメという・・・。ベトナムはまあまあ公共Wi-Fiが繋がりますが、日本とか(心配しなくていい)ベルギーとかだとしんどいなぁ。バイクは2回乗車して2回ともヘルメットを返し忘れる失態。私はかなり寛容なのでこういうのが全く気にならないのですが、ヘルメットの貸し借りが衛生的にダメな人は乗用車の方がいいと思います。

私、乗り物でぼったくりに遭ったことがない優秀な旅行者なのですが、ベトナムで使った方がいいという言われるタクシー会社さん、乗車ポイントになるショッピングセンターなどに制服を着た職員さんがいるので流しでなく、そういうところで配車を依頼して乗車すれば良さそうです。

10区にはVan Hanh Mallに行きたかっただけなのですが、近くの立派な寺院に目を奪われました。Grab移動で今まで行きにくかったところが相当自由に行かれそうです。

Van Hanh Mall。1区のショッピングモールとは違った地元民用な雰囲気のお店が多かったです。

フィリピンの有名チェーン店、ジョリビーが!ということはフィリピン人が結構いるのかな?

1回のスーパー(COOP)ライブキッチン、惣菜が充実。20000ドンという安さでした。ここは入場時に手荷物をロッカーにしまう形式のようで知らずに入場しようとして入り口で呼び止められました。カバンのファスナーに結束バンドを結んでくれたのですが、その方の手(指)が欠損していまして・・・。ちょっと申し訳ない気持ちに。

カフェへ向かう途中の画廊(?)カフェはどこも「この階段でいいの?」と階段には全く気を遣っていないところが多くて、トイレと同様、どうも奈落に落とされる感があります。

バスターミナル近くの学校に通っている学生さんかな。揃いの制服で集団で佇んでいる姿が何かいいな〜と思いました。

バスターミナル。帰りをバスにするかGrabにするか迷ったのですが、結局Grabに。Grabカーは普通の車なのでちょっとドキドキしましたwプロモーションで100,000ドン

高島屋が入っています。ジャパンウィーク中でした。

市内。マスク利用者はバイカーはそれなりに多かったですが、歩行者は9:1くらいでノーマスクの印象でした。尚私はノーマスクで過ごしました。日本ではお作法として使っている、くらいの認識で実はマスク外したい・・・派です。あまりマスクを続けると免疫が落ちそうで、そっちの方が心配です。

シェアサイクルがありましたが、ホテル付近にポートがなかったので利用せず。ホテルにレンタサイクルがあるらしい記述があったのですが、Grabで充分かなと。

存分に街中を堪能しましたが、全然足りないです。ただ街中を行くだけで楽しいなと思う私は安上がりな旅行者だなと思います。