Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

都内deポタリング(7)川崎大師〜羽田空港編

2023~2024年の休暇はほぼ自宅引きこもりでしたが、 唯一の外出がこちらでした。 休暇期間中、一番気温が高そうな日を狙って行ってきました。

スタートは京急線川崎大師駅。若干の乗り換えを要しますが自宅からはここまでほぼ電車1本で行けます。この駅まで輪行、自転車を組み立てスタート・・・っていっても川崎大師は駅近なので移動はちょっとだけ。

自転車でぐるっと回って仲見世の方に。自転車置き場があったのでそこに駐輪、改めて仲見世内を歩いてゆきます。

仲見世入り口。なぜせき止め飴?現在、この表記は限りなく薬事法違反らしいです。

店員さんに「なぜせき止め飴なんですか?」ときいてみたら「わからない」と(ええ?)商売にならないと思うんですが・・・。

どこもかしこもだるまさん。

そして、たんきり飴、とんとこ飴のパフォーマンス。

本堂の方に向かいます。

正式な名称は真言宗智山派大本山金剛山金乗院平間寺(長っ)。初めての参拝になります。行った日は2023年12月29日。今回ここをポタリング先として選んだのは自身の交通安全祈願と2023年はちょっといろいろありすぎだったので厄除け、厄落としのつもりで。そして神様はなんて残酷なんだ・・・と思うことが後日起こるわけです。

初詣客を見越しての出店。全体的には思ったよりこじんまりとしていましたが、行きやすいので大変気に入りました。

ちょっと移動して自動車交通安全祈祷殿。何の宗派だか全くわからない印象の建物です。ウェブサイトによるとインド風建築とありました。自分は自転車なのでこの建物に向かって遠くから手を合わせてきました。


ここに自転車を持ってきた本来の目的地に向かいます。広くて一本道なので走りやすかったです。いいルートでした。

開通して日の浅い、この橋を走破したくてここにきました。

ところが、入り口で視界を見失い、縁石に乗り上げて転けることに。痛い・・・。
手のひらを軽く擦っただけで済みましたが転け方はかなり派手で、向かいから来た人に心配される始末。・・・・えーと、さっき交通安全祈願したばかりでは??もう、神様なんて・・・とここですでに思うことに。


それぞれ一方通行で歩道、自転車道路、自動車用道路が整備されています。親切設計。


多摩川と撮影したく、歩道に。開通当時はそれなりに話題になっていましたが、時期のせいかこの日はほとんど人はいませんでした。

橋を降りて次の目的地、羽田空港

モノレールが走っています。この辺りは天空橋駅付近、羽田空港のモノレール線は駅名の格好良さに近くを通るたびにときめいているのですが、その地を自転車で走破できるというのが本当に楽しいです。

羽田空港敷地そば。ここは第3ターミナル付近でANA機が駐機。年明け1/2にまさかまさかあんな事故が発生するとは夢にも思わず。(2度目)

歴代の航空機のレリーフが橋を装飾。

こういうの好きなんですよね。ゼロ戦など、ちょっと心が痛む機種もありますけど。


自転車を持ってきた目的地その2

穴守稲荷神社です。ここは元は羽田空港内にあった「航空安全」「航空鎮護」を祈願する神社です・・・。まさか年明けて1/2にあんな大事故が起こるなんて(3度目)

あまりひと気のない境内。駅からは若干遠いので集客が難しいのかな?

と、思ったらdocomoのシェアサイクルポートがありました。

付近のいい感じの商店街。八百屋さんの品物、ものすごく安かった。
終点は京急蒲田駅。ここは近くて遠い東京都という印象。またお邪魔したいな。

最後に多摩川スカイブリッジからの動画です。ちょっとパンのスピードが早いですがiPhoneで頑張ったので許してください。

2024年は大変な年明けとなってしまいました。実は自分はかなり悪運が強く、願掛けすると逆張りしてしまうことがあります。昨年11月頃に自分の財布を無くしたのですが、これもわざわざ「一粒万倍日」に買ったものでした。それなのにこの財布に絡むトラブルが多発、前の財布では一度もなかったことでした。
例えばこちら↓

結果として、自分のとこに来ては行けない財布だったのかもと思っています。そして、今回はそれら一連の厄払いとしてのポタリングだったのに・・・。

海上自衛隊の事故機は2011年の東日本大震災時に仙台空港で被災し、その後復帰した唯一の機材だそうです。

↑2011年4月に仙台空港現地に行きました。そこに展示してあった震災直後の写真。

それが2024年1月1日に発生した能登半島地震の救援に向かうため羽田空港に駐機していて、一連の要件が重なり、自衛隊員4名が亡くなるという大変痛ましい事故となりました。JAL機の方は若干の怪我人は出たものの全員生還。非常に困難な状況な中、日本の国民性が強く現れた出来事だったように思います。

今後は自分ごとは願掛けはしないようにします・・・。改めて能登半島地震へのお見舞いと、犠牲となった自衛隊員さんへのご冥福をお祈りいたします。