Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

男子:ショートプログラム前半

世界選手権内一番長い日(笑)21日の観戦です。男子シングルSPは1時間の休憩は挟むもののぶっ通しでやるので長丁場だなと感じます。今季より予選が廃止になり世界ランキング準拠で前半と後半に分かれて滑走。フリーには24名進めますが、42人の半分は21人で下位グループから3人しか入れない計算。上位選手を喰ってしまう位の出来でもこの1時間の壁で相当難しいかなという感じがしました。

 【グループ1】

Dong-Whun LEE(KOR)
「Tango」

3T+2T、2A(オーバーターン)、3Lzというジャンプ構成。ひょっとしてコンビは4T飛ぶ気だった?ジャンプ以外の出来がグダグダでレベル取れてないんじゃと思ったら思ったよりレベルが取れてました。
TES23.44 PCS18.56 42.00 PB

 Christian RAUCHBAUER(AUT)
「アランフェス協奏曲」(アレンジVer.)

見間違えたかと思いました4T!他3T+3T、2A。スピンはまあまあ上手いけどステップが全くダメ。
TES29.76 PCS19.43 49.89 PB

 Boris MARTINEC(CRO)
ゴッドファーザー

2A、3Lz(コンビにならず)、3F(転倒)ステップに殆ど加点がなく結構辛い演技でした。フライングシットスピンはジャンプが高かったように思います。
TES18.44 PCS19.65 37.09

 

Ari-Pekka NURMENKARI(FIN)
「Classical Marakesh」

3Lz+3T、2A、3F。コンビネーションスピンの回転が遅いような気がしました。でもレベル取れてるなぁ(謎)全体的には良かったと思います。ギリ予選落ちだったんですね。衣装の色がすごかった(笑)
TES32.54 PCS23.25 55.79 PB

 Justin PIETERSEN(RSA
「Capone 」

南アフリカ共和国って四大陸に入るんですよね。範囲が広すぎる(笑)それはいいとして、南アってアパルトヘイトと「ザ・ブルートレイン」の知識しかないので(寝台車の知識があるあたりマニア度が高いですが 笑)どんな選手なのか楽しみでした。そうしたら白人とのハーフだそうでなかなかの美形。お姉さんもいるそうでそちらはさらに白人っぽいそうです。ジャンプの組み方が全日本下位男子みたいでしたが総トータルとしてはなかなか良かったです。
TES20.60 PCS19.13 39.73 PB

 【グループ2】
Igor MACYPURA(SVK
カルミナ・ブラーナ

イイ男でしたwコーチも美人(おい)3A、3F+3T、3Lzとスピン2つがレベル4。その代わりステップが2つともレベル1。下位グループでは突出した出来だったかと思います。ジャンプの回転が速くシャープなジャンプでした。
TES37.27 PCS37.97 61.55 PB

 

Alper UCAR(TUR)
「バラ色の人生」

曲名がそれだから蛍光ピンクのシャツだったのかな?滑りのスピードは速いけどワンストロークの伸びはないような気がします。3F、3Lz+2T 、2A。最後の締めが雑。
TES26.98 PCS23.11 50.09 PB

 

Zoltan KELEMEN(ROU)
「Selection by Safri Duo」

パーカッションやベース音のみの曲でかなり個性的な振付で面白かったです。でもこういう曲は上級者向けですよね。ジャンプは全ミス。
TES14.53 PCS20.18 33.71

 

Przemyslaw DOMANSKI(POL)
「アレクサンダー」

3F+3Tは根性で降りてましたが、3Lzは転倒。フライングシットスピンは高さがありました。表現としてはいいものがあったと思います。
TES22.65 PCS20.86 42.51

 

Sean CARLOW(AUS)
ダンシング・ヒーロー

この映画音楽、大好きなんですがスケートの演技としてはいいもの見たことないな。オーストラリア映画でオーストラリア人がやるのはいい感じです。身体の使い方はいいなと思いました。
TES26.52 PCS23.21 49.73 PB

 【グループ3】

 Trifun ZIVANOVIC(SRB)
「ダンス・ウィズ・ウルプス」他

迫力のある曲を使っていましたが曲想は・・・?3Aと3Lzで転倒。
TES28.34 PCS22.11 48.45

 Edward Ka-Yin CHOW(HKG)
「Por Una Cabeza performed 」

これまた全日本下位男子のよーで。参加する事に意義があるんですよね、きっと。これでもPBでした。
TES16.95 PCS17.68 34.63 PB

 Luis HERNANDEZ(MEX)
Once upon a Time in Mexico

印象が日本人ぽいです。ステップからのジャンプが3Loとは珍しい。スピンと滑りは良かったと思います。
TES18.87 PCS22.46 40.33 PB

 Ming XU(CHN)
「Art on Ice 」他

楽しみにしていた選手の一人です。滑りが上手で今までの中国勢にはないタイプ。スピンやステップも上手いと思いますが、本日はジャンプが全くダメでした。予選落ちするとは思わなかったので少し残念。
TES30.31 PCS24.49 54.80

 Zeus ISSARIOTIS(GRE
「Bizune Planet」他

テクノ音楽を使ってここまでの選手にはいないタイプの演技が面白かったのですが、いかんせん技術力が追いついていません。
TES17.96 PCS20.07 37.03

 【グループ4】

 Sergei KOTOV(ISR)
「Requiem for a Dream」

この曲使う人多いな〜。ジャンプが低空。2Aはきれいなジャンプでした。
TES21.60 PCS23.39 43.99

 Karel ZELENKA(ITA)
「Blues for Klook」

ゼレンカ、なんでこのグループなの?見た目がかなり格好いいので皆様よーく知っています。ジャンプは2A、3F+3T、3Lzと成功。ステップをもうちょっと頑張って欲しかった気はしますがなかなかの出来でした。タイムオーバー減点がありました。
TES37.10 PCS27.71 63.81

 Javier FERNANDEZ(ESP)
「ドラゴンストーリー」

うわー、懐かしい曲使うな(ストイコのワールド初優勝の時のフリー曲)フライングシットスピンで転倒してから動きがしょんぼりしてしまいました。
TES21.20 PCS21.37 41.57

 Anton KOVALEVSKI(UKR)
ピアソラのタンゴ」

旧ソ連の選手だな〜と思う動きのきれいさ、身体の使い方だと思いました。3A(両足)、3F+3T、3Lz。ステップのレベルが取れていないのでプログラム次第では上位進出も。
TES34.83 PCS26.78 61.61

 Naiden BORICHEV(BUL)
キダム

メモに「迷惑な振付」と書いてあるんですがどんなだったか覚えていません(汗)変わった事やっていたのかな?
TES25.12 PCS22.57 46.69

 Joel WATSON(NZL)
「ロード・オブ・ザ・ダンス」

3Fが1Fのすっぽ抜け。スピンの腰の位置が高いな。この試合における最下位の選手でした。
TES13.20 PCS16.80 30.09

 

男子前半を見ながら来季多分確実であろう日本男子夢の3枠に向けて、3枠目の選手のシミュレーションをしていたのですが、誰がきても予選通過ギリギリかなと思ってしまいました。ノーミスだったら日本人の皆様は小技が効くのでもう少し上の順位がとれると思うのですが、ミスが出た場合国際実績の低い人達なのでこの辺りを彷徨いそうだなと。ノーミスならいいとこ行くと思いますよ。ミスした場合はそれなりだと思います。そんな事妄想していたら後半戦で大変な事になってしまいました。。。