Minato's memo

旅・エンタメ・日々の覚書

2005.12.17 グランプリシリーズファイナル(2)

土曜 フリー
アイスダンス


Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER
OD6位
手袋を仮面にみたてたりと演出の個性が光るムーディな演技。イザベルの身体がやや堅い印象。演技がやや野暮ったいかなぁ。91.52
ドミニナ&シャブリン組 OD5位
白の切り返しが印象的な衣装。ややスピードがない。リフトが目立たないというかダンスステップが印象的というか。おとぎ話の中のダンスという感じでどこか可愛らしいです。これからのカップル。
91.07
OD4位
「噂の」ボレロでちょっと楽しみでした。女性のメイクと衣装の濃さにビビリましたが(笑)随所にトーヴィル&ディーンの影響を感じますが一段と派手というか何というか。貴族的美を感じました。
94.51
OD3位
エレガントでロマンティックな優しい演技。濃いカップルの中で清涼感がありました(笑)スピードも結構出てて見応えもあります。
96.94
OD2位
またえらく濃くイメチェンしたなー(笑)エロ度No.1。曲が単調なので結構難しいプロだと思います。後半ややスピードが落ちているのが気になりました。
95.69
OD1位
前評判の高かった「カルメン」ですが期待したほどではないなーというのが正直な感想です。ベステノミア&ブーキンやクリロワ&オブシニアコフのカルメンの印象が・・・・。演技としては圧倒的でしょうが、もうひとつ「凄み」が欲しいです。
102.71

男子シングル
Emanuel SANDHU
SP5位
会社にそっくりな人がいて写真見せたら大爆笑でした。地上波デビューは五輪まで待たないとですね。それはおいといて、SPが本当嫌いなんだね(笑)フリーは4回転とアクセルのミス以外はトータルとしてはやっぱりいいプロだと思います。ラインの出し方も独特で面白い。
60.10-71.50-131.60
SP4位
今日はガチガチでした。練習では成功していた3A+2T+2Loをミス。後は纏めてましたが、これがシニア大会なんだよなーと感じました。スピンは良かったと思います。
65.20-64.00-129.92
SP3位
4Tチャレンジ。後半スタミナ切れしてスピンやステップが荒さが出てしまいましたがトータルは良かったと思います。
67.82-71.10-137.92
SP2位
演技前、何とエッジが緩んでリンク上でネジを締め直していました。見てドキドキしました。元々細い選手だけどさらにシェイプしてます。演技は細かいミスが多かったです。滑りは流石でしたがジャンプは重かったです。
63.64-74.30-138.34
SP1位  曲 四季
現世界チャンピオン。初見です。楽しみにしていました。3Aをミスしましたがこれはデフォルトなので(笑)それとジャッジ席に向かって結構短い助走で飛んでいるので難しい飛び方です。大きな大会では助走路を変更したりして飛んでくると思います。それより4回転2度成功がもの凄いです。客席冷え気味だったのが一気に熱くなりました。やっぱり男子はこーでなくちゃね。五輪に向けて有力なメダル候補間違いないでしょう。衣装は考え直した方が・・・と思うけど王子様系のひらひらは似合わないからいいのかな、あれで。
76.30-74.20-149.50 ハイスコア!

ペア ペアの競技会での演技、何年ぶりだろう・・・。
曲 オペラ座の怪人
正直、こんなに下手だったっけーという感想です。滑りもイマイチ、ユニゾンもイマイチ。練習が上手くいってないのかな。申組もかつてレベル上げの時に調子を崩していたのでそういう時期なのかな。
56.20-55.20-110.40
Julia OBERTAS / Sergei SLAVNOV
初見です。基本的技術に忠実なペア。ペアスピンがいいです。滑りに個性が出てくると楽に上位にくると思います。さすがタマラさんが付いてるだけある組だと思います。次の五輪優勝候補?
109.92
Dan ZHANG / Hao ZHANG
女性身体堅いなぁ(笑)曲が格好いいです。ユニゾンが良くなってきてます。中盤と終盤にメリハリが出てくるといいなと思いました。衣装は・・・(以下略)ペアらしいダイナミズムを感じられるいい演技でした。
69.00-55.36-124.36 要素点トップだ。すごい。
Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY
競技としては初見です。N杯から2週、来日大変だったろうに。ペアで「1492」は珍しいですね。リフトのポジションが綺麗。上位をうかがえる「華」もあるし、これは本当台風の目かも。五輪がヨーロッパ開催なのを考えるとかなりの強豪チームかと。ツイストリフトを3回転にすれば・・・・。
61.68-56.64-118.32
Maria PETROVA / Alexei TIKHONOV
フリーになると体力的なとこで厳しくなる2人。ジャンプのミスが多かったですね。今日はいい方だったのではとは思います。
59.96-57.04-116.00
ロミオとジュリエット(withマートン
もう別格でした。帰って来てからVTRリピート大会です。つなぎの滑りに殆ど無駄のない、完成度の高いプログラムです。マートンの曲もいいな。音楽って大事ですね。2005年の世界大会とのプロと比べてもドラマ性が格段に良くて、これ申組復帰しても勝てるかなぁ。強いてあげるとラストのストレートラインは体力の消耗でスピードが落ちてユニゾンに乱れが出てる位。
64.76-61.92-126.68

女子フリー
Alissa CZISNY
前半調子良かったのですが後半がくっと疲れてアクセルとルッツをミス。特にルッツの転び方は痛そうでした。でもリンクマナーはいいのでさすがアメリカ、教育されているなと思いました。
43.24-50.40-92.64
Elena SOKOLOVA
「ロミジュリ」でも「ロミオ」を演じるという新しいスタイル。格好いいかも。3+3チャレンジ。演技としてはややムラを感じました。スピード一杯の完成形の演技を一度是非みたいです。ユーロ待ちかな。
46.30-52.48-97.78
Yukari NAKANO
今季多少無欲できていたとこで初めて「勝負」を意識した表情を見せたのでどうかなと思いましたがアクセルの回転不足とループのパンク以外はノーミス。精神をきちんとコントロール出来てきてますね。何より観客はアナタの味方だ!(笑)ラストややスピードが落ちてしまいました。
52.34-53.44-105.78
Miki ANDO
初見でのメモに「フィギュアをなめるな!」と書いてます(苦笑)我ながらキツい・・・。
最初の3+3の転び方は今まで見た事のない転び方でかなり痛そう。何より演技そのものが相当縮こまっています。VTRで見直ししてもそのスピードのなさがみてとれますし、スピンの回転スピードががって来ないので回転不足だし、ステップも伸びてこない。2回目のルッツの転倒で演技をやめかけたのに会場が引いているのと、一方で「頑張って欲しい」という気持ちの交錯がみてとれました。彼女の場合は「モチベーション」次第ですが、そろそろモチベーションをコントロールする技術が必要かと。
今日の出来では100点は出過ぎ。
49.04-54.56-100.60
Irina SLUTSKAYA
調子悪くても纏めてくる、第一人者の貫禄というものを感じました。本当に余裕で滑ると全てにゆとりが出てきますのでこんなもんじゃないと思いますが、「浅田真央」という存在が少なからずプレッシャーを与えたなら真央ちゃんの存在はすごいんですね。スピンとステップでミスがあったので彼女にしては点が伸び悩みでした。
62.10-60.48-122.52
Mao ASADA
今季最高の出来です。彼女はそれこそ、この大会に照準を合わせてきたのでしょう。ラストのスピンはまぁご愛敬ですし、後半ジャンプを飛ぶ為にトランジッションが相当おそろかになっているので(笑)このまま世界大会に持ってゆくにはもう少しいろいろ手直しが必要かとは思いますが、スポーツフィギュアとしての醍醐味は充分堪能出来ました。彼女の3Aは迫力はないのですがそれなりに高さが出ているので見栄えはいいです。
65.80-59.44-125.24