V6・20thCentury

V6 サブスク これを聴いて 激重10曲

ALFEEでシリーズ化していましたがV6編ってやったことないのでこれを機会にちょっと語ってみようかな。もう少し早く準備して30周年30曲としたかったのもありますけど、V6からのチョイスは正直難しいです。ソロ曲、トニセン・カミセン曲、特別ユニット曲とあり…

V6 デビュー30周年目前 喫茶二十世紀リスタート&サブスク解禁!

今年はV6関連については数えるほどしかブログを書いておらず「彼ら元気かな〜」とは思っていました。テレビにはそこそこ出演していますし、前半は推し(ALFEE)×推し(トニセン)の共演の夢も叶いましたのでもはやもう思い残すことはないやwというくらいでし…

アルフィー×トニセン 念願の大競演 with MUSIC

with MUSICアルフィー兄さんと一緒に出演させていただきました!星空の〜下〜のディースターンス♪#どーぞトニセン#トニセン#THEALFEE#withMUSIC pic.twitter.com/7Tv9G1P9Z2 — 20th Century (@20thCentury_SIN) 2025年6月14日 2024年に高見沢さん作詞作曲「旅…

チキチキバンバン 見てきました(ネタバレあり)

1月19日 本日のマチネ公演を見てきました。東京建物 Brillia HALLは初めてです。構造に難があるというこという曰く付きの会場。年末に何回かリハーサル公開があったのでチケットの売れ行きがイマイチなのかな・・・と感じていました。動員数は約1,250人で日…

高見沢メシSP 長野博降臨

私はALFEEファン歴40年を数えます。そして永遠の最推しは高見沢さんになります。「誰かのファンでいる」そのトップが40年揺るがない、そんな存在です。 対して長野くんは「旧ジャニーズ関連」で初めてファンになった人です。理由も「ウルトラマンティガ」の…

THE ALFEE 50th Anniversary 秋の祭典 福岡公演 11/23(ネタバレ セトリあり)

アルコン、自力で取れなくなっています。2022年の秋、宇都宮公演の最前を当てたことで運を使い果たしたのかのような取れなさっぷりで、人にすがっていることが続いてました。春は諦め、秋も順調に落選が続いていたのですが、逆にどこなら取れるかな??と考…

喫茶二十世紀 周辺ガイド

喫茶 二十世紀 開店1周年記念としまして、 お店のことではなく、周辺の散歩も楽しんでいただければと思いまして、変化球な記事を書きます。 店舗へのアクセスは東京メトロ、外苑前駅が最寄りで神宮球場へのアクセスもここが一番近いです。あとは大体似たり寄…

三銃士を見てきました(ネタバレあり)

坂本くん単独現場へ行くのは何年振りだろ??私が三銃士マニアでもあるということで久々の観劇となりました。 おまけのゴジラ。 以下ネタバレを含むと思うので注意。 最初の感想「三銃士ってこんな話だっけ?」・・・・wてっきり「ダルタニアン物語」3部構…

喫茶二十世紀 食事メニューコンプリート

2023年11月1日オープンの喫茶二十世紀、7月で食事メニューの方はコンプリートしました。飲み物については甘いもの、炭酸系が苦手で飲みたいメニューが限られているので今後の来訪ついでにいくつかは頼むと思いますが、制覇は無理だろうなと思います。1ヶ月1…

20th Century Live Tour 2024 ~地球をとびだそう!~(4)名古屋公演編(ネタバレなし)&大宮公演高見沢さん観覧

仙台公演についてはこちら↓(盛大にネタバレしていますので注意) ほぼ追いかけのなかったトニコン仙台公演に対し、ド平日だった名古屋公演・・・・前日まで根回ししていたんですが、一部予定通りにいかなかったお仕事がありまして、新幹線の中から電話する…

20th Century Live Tour 2024 ~地球をとびだそう!~(2)ツアーグッズ編

コンサートツアーを行う皆さんには大変申し訳ないのですが、私はほとんどコンサートグッズを買いません。特にペンライトは一度も購入した事がないです。ALFEEさんも最近マラカスライトを販売し始めてますけど、こちらも購入した事がなく・・・。その主義を覆…

20th Century Live Tour 2024 ~地球をとびだそう!~(1)仙台編(ネタバレあり)

「20th Century Live Tour 2024 ~地球をとびだそう!~」もともとは別の日程で1箇所、1回だけ行く予定でした。東京近郊公演が1年で二番目に忙しい週と被っていて、前回もですが、何か愛を試されている感満載で・・・。強いての日程でした。一部公演が一般で…

三銃士

坂本くん主演という形でミュージカル「三銃士」の上演が決定とのことで、久しぶりに長野くん以外のメンバー舞台の方に行こうかなと思いました。 舞台というより、嗜好として「お芝居」がそんなに好きじゃないんではないのかな?と思います。コンサートとかフ…

旅立ちの鐘 答え合わせ

4月3日の「特捜9」エンディング、そして4月4日からの配信開始となった「旅立ちの鐘」聞いた瞬間「坂崎さんギター弾いてる??」が一発目の感想でした(おーい)他のトニセンの楽曲と比べてアコギの響きが全く違うんですけど気のせいでしょうか??間奏のア…

旅立ちの鐘

3月25日のリリースでした。 ここのところ時代の転換期なのかなと思うような悲しいニュースが多かったので気持ちが沈んでいたこのタイミングで高見沢さんのトニセン、20th Centuryへの楽曲提供、しかも井ノ原さん主演「特捜9」のエンディング曲、推しが推しと…

高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ

この番組がスタートすることを知ったとき、何で長野くんのテリトリーによりにもよって高見沢さんを被せたんだ??と思ったわけでwコロナ渦で配信していた「Come on ALFEE」内で各地のツアーイベンターさんの用意したお土産やスイーツを食するというコーナー…

魔法の文学館&ブイロクの木再々訪

喫茶二十世紀の予約を頑張りたかったのはV6友達が九州から東京に来る予定があったからでした。直前に1人枠でキャンセルが出たので、無事お友達は喫茶二十世紀に行くことができてよかったのですが、さらに直前でちょうどいい時間帯で2名枠のキャンセルが出ま…

喫茶二十世紀予約 傾向と対策

2023年11月にオープンした喫茶二十世紀、都内在住でフットワークが軽いのであればキャンセルを狙って平日に行くことは比較的容易になってきている印象があります。が、土日祝で、同行者がいるパターンとなるとまだまだハードルが高いように感じます。この間…

アナウンサーたちの戦争

今頃みたシリーズです。初回放送は8月。NHKと剛くんは相性がいいのでちょっと期待はしていたのですが、戦争ものなのでそれ相応の覚悟をもってみようと思いまして、きちんと時間をとって、リフォームがほぼ終わった環境の一発目としてみました。 劇中の方々は…

都内deポタリング(6)赤坂〜外苑前&喫茶二十世紀編

9月からずーっと引きこもりで久々の外出が本日11月5日でした。「喫茶二十世紀」、予約受付スタートの日にiPhoneでぽちぽちやっていたらここに予約が入りまして自分がびっくりしました。なーんだ、楽勝じゃん、と思っていたら12月の予約は全く入らず。予約シ…

神の目

過去VTRのサルベージもようやくあと1週間で終わるかな?というところまできています。V6にについては個々のレギュラーは押さえてなかったのでバラエティがメインですが、2000年代って、彼らテレビに関しては異様に忙しかったね。結構な本数でていて寝てた?…

風の時代に

本日のエントリーはまだ気持ちがついていけない人は飛ばしてください。この間賑わせている件についてになります。 今回のジャニーズ事務所で起こっている出来事について、一言「無料広告ビジネスの終焉」かなと思っています。事の真偽は当事者がいないことな…

トニセンアルバムプロモーション 雑感

昨日、7月22日の配信で一旦、トニセンのアルバム「20th Century For The People」のプロモーションが終了しました。 一番感じたのはジャニーズのプロモーション枠のコネクションの強さです。トニセンはV6の実績があるからTVも雑誌も引く手あまた・・・という…

時代は変わる

V6関連のエントリー、今年の2月以来でした。さすがに今日のニュースは触れておかないとです。 三宅健くん、滝沢くんと合流するということで、「これでV6はようやく過去になってそれぞれが新しい展開を迎えるのかな」と思いました。前のエントリーで三宅くん…

三宅健くん ジャニーズ事務所退所

個人的には一番想像できなかった人の退所の報で、V6解散から1年、どのような心境変化があったのかとても聞いてみたいなと思いました。 ただ・・・これは私が長野くんのファンで、トニセン寄りなところもあるので間違いなく私見として、コメントとさせて欲し…

僕たち20th Centuryです 浜松公演

トニセンのコンサートとしては2009年以来とのことで、2009年・・・前の会社辞めた年だわwえ、今の職場はもう14年いるの??居すぎ!? トニセンは「TTT」や20周年のミュージカルもありますので、そこまで空いた、という感じではないですが、地方をまわるツアー…

坂崎さんの番組という番組withトニセン

トニセンの方がゲストという形で坂番にも出演。坂番は独立したニッキも出演していたし、ゲストに寛容です。 先週のネクジェネでもアルフィーとトニセンの共通項を出してましたが、今回の坂番ではさらに何かあるか、ということでそれは先週の雑記にも書いたの…

S.I.N NEXT GENERATION with 坂崎幸之助

JFNの「NEXT GENERATION」も「坂崎さんの番組という番組」も1,400回ということで実現した今回の共演、ラジオとしては実に22年ぶりでした。トニセンというかV6での共演、テレビでも10回位であまり多くなく(特にALFEEがMステに出なくなったので)両方揃う回っ…

「水曜日」をタイトルにした楽曲

トニセンの「水曜日」を聞いて、「水曜日」をタイトルにした曲って結構あるよな〜という印象でしたが、思ったよりないというコメントも。私の知っている範囲では多いということでした。嗜好が偏っているだけかwウィキベティアにはトニセンの「水曜日」も入っ…

ジャニーズの地殻変動

過去に二度、V6関係以外のジャニーズについて書いています。 滝沢くんのジャニーズ事務所退所は本当に残念でした。彼の社業は応援していましたが関連会社社長というポジションはやや早急すぎるかなとは思ったのでその弊害の方が出てしまったのかな。タレント…